top of page
Search


健康促進アプリ「POSRI」をリリースしました
この度、病気に罹患するまでの時間を先延ばしのお手伝いする健康促進アプリ POSRI(ポスリ)を新たにリリースしました。 気になる疾患などから生活習慣を選んで達成度を入力すると 疾患リスクが先送り(Postpone Risk)されます。...
kisara2
Sep 6, 2022


ランチョンセミナー共催します
第63回日本人間ドック学会学術大会でランチョンセミナー共催を致します。 テーマ:遺伝学的検査から生活習慣改善への取り組み 開催日時:2022年9月3日(土)11:50-12:50 場所:幕張メッセ国際会議場 第6会場(3F 303) 座長:村松正明先生(順天堂大学...
kisara2
Sep 1, 2022


日本人間ドック学会学術大会に出展します
第63回日本人間ドック学会学術大会に出展します 日時:2022年9月2日(金)-3日( 土) 場所:幕張メッセ国際会議場 千葉県千葉市美浜区中瀬2丁目1 展示場所:2階ロビー 53番 開催ページ 日本人のための遺伝子検査サービス「Green Chord」と...
kisara2
Aug 30, 2022


第22回倫理審査委員会を開催しました
日 時: 2022年8月8日(月) 場 所: 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館6階 goodoffice有楽町 会議室 + Zoom 出席委員(委任状提出含む): 加藤 直也(千葉大学大学院医学研究院 消化器内科学 教授) 武井 佳子 (水戸済生会総合病院)...
kisara2
Aug 9, 2022


第21回倫理審査委員会を開催しました
日 時: 2022年3月2日(水)〜3月18日(金) 場 所: 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館6階 goodoffice有楽町 会議室 + Zoom 出席委員(委任状提出含む): 加藤 直也(千葉大学大学院医学研究院 消化器内科学 教授) 武井 佳子...

NPOこどこど
Mar 18, 2022


貸借対照表の公告
特定非営利活動法人こどもたちのこどもたちのこどもたちのために は2022年3月11日に総会を開催し、2021年度の事業報告、決算報告が承認されました。 2021年度の決算(貸借対照表)を報告いたします。 2022年度も将来世代のために貢献するべく邁進いたします。...

NPOこどこど
Mar 11, 2022


予防医学分野で一緒に社会課題の解決を志す方を募集いたします!
業務内容 1) データ整理、資料作成、Webサイト運営・管理 2) 各種アシスタント業務 3) プロジェクト・マネジメント、新規案件業務 キャリアパス NPOこどこどは、経営者、医師、MBAホルダーで構成され、課題解決や事業運営に関するノウハウやツールを幅広く持っていま...

NPOこどこど
Jan 27, 2022


第20回倫理審査委員会を開催しました
日 時: 2021年10月22日(金)15:30〜16:45 場 所: 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館6階 goodoffice有楽町 会議室 + Zoom 出席委員(委任状提出含む): 加藤 直也(千葉大学大学院医学研究院 消化器内科学 教授) 武井 佳子...

NPOこどこど
Oct 22, 2021


貸借対照表の公告
特定非営利活動法人こどもたちのこどもたちのこどもたちのために は2021年3月11日に総会を開催し、2020年度の事業報告、決算報告が承認されました。 2020年度の決算(貸借対照表)を報告いたします。 2021年度も将来世代のために貢献するべく邁進いたします。...

NPOこどこど
Mar 11, 2021


東京家政大学と共同研究契約を締結しました。
研究題目:疾患の新規予防因子・罹患リスクのデータに基づく食の提案および疾患予防アプリの社会実装 2021年1月1日、東京家政大学と特定非営利活動法人こどもたちのこどもたちのこどもたちのために は、共同研究契約を締結しました。...

NPOこどこど
Jan 31, 2021


第19回倫理審査委員会を開催しました
日 時: 2020年11月3日(火) 〜 11月14日(日) 場 所: メール審議 出席委員: 加藤 直也(千葉大学大学院医学研究院 消化器内科学 教授) 武井 佳子 (水戸済生会総合病院) 安藤 寿康(慶応義塾大学文学部教授) 小原...

NPOこどこど
Nov 14, 2020


京都府立医科大学と共同研究契約を締結しました。
研究題目:疾患の新規予防因子・罹患リスクの探索および疾患予防アプリの社会実装 2020年11月6日、京都府立医科大学と特定非営利活動法人こどもたちのこどもたちのこどもたちのために は、共同研究契約を締結しました。 疾患の罹患リスク削減を示すエビデンスを探索・整理し、最新の知...

NPOこどこど
Nov 6, 2020


第18回倫理審査委員会を開催しました
日 時: 2020年7月14日(水)18:30〜20:00 場 所: 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館6階 goodoffice有楽町 会議室 + オンライン 出席委員(委任状提出含む): 加藤 直也(千葉大学大学院医学研究院 消化器内科学 教授) 武井 佳子...

NPOこどこど
Jul 17, 2020


Our Mission
NPOこどこどはMBA(経営学修士)の有志によって設立された団体です。 2011年日本は東日本大震災による未曾有の被害に見舞われました。それでも復興に向けて順調に動き出しています。日本はこれまでに商工業ともに素晴らしい発展を遂げ、豊かな生活基盤を築いてきました。医療技術、科...

NPOこどこど
Mar 10, 2020


貸借対照表の公告
特定非営利活動法人こどもたちのこどもたちのこどもたちのために は2020年3月11日に総会を開催し、2019年度の事業報告、決算報告が承認されました。 2019年度の決算(貸借対照表)を報告いたします。 2020年度も将来世代のために貢献するべく邁進いたします。...

NPOこどこど
Mar 10, 2020


第17回倫理審査委員会を開催しました
日 時: 2020年1月21日(火)18:30〜20:00 場 所:東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館6階 good office有楽町 会議室 出席委員(委任状提出含む): 加藤 直也(千葉大学医学部附属病院消化器内科教授) 武井 佳子(大場内科クリニック))...

NPOこどこど
Jan 20, 2020


研究会開催
グリーンコード研究会/説明会のお知らせ 日時: 2020年1月16日(木) 19:00-20:30 テーマ:〜私はタバコも吸わないし、食生活も気をつけている。なんでがんになったのですか?〜 part1 大腸がん 講師: 国立がん研究センター 予防研究部 武藤倫弘先生...

NPOこどこど
Jan 15, 2020


研究会開催
グリーンコード研究会/説明会のお知らせ 日時: 2019年11月20日(木) 19:00-20:00 テーマ:間質性肺炎と慢性閉塞性肺疾患 講師: 国立病院機構東京病院 成本治先生 場所: 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館6階 goodoffice有楽町...

NPOこどこど
Nov 20, 2019


第16回倫理審査委員会を開催しました
日 時: 2019年8月2日(金)〜 9月10日(火) 場 所: インターネット 出席委員(委任状提出含む): 加藤 直也(千葉大学医学部附属病院消化器内科教授) 武井 佳子(大場内科クリニック) 安藤 寿康(慶応義塾大学文学部教授) 神林 義之(弁護士) 小原...

NPOこどこど
Sep 9, 2019


研究会開催
グリーンコード研究会/説明会のお知らせ 日時: 2019年9月2日(木) 19:00-20:00 テーマ:2型糖尿病の最新ゲノム研究を紹介 講師: 東京医科歯科大学教授 村松正明 場所: 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館6階 goodoffice有楽町...

NPOこどこど
Sep 1, 2019
bottom of page